加盟店様へのサポート
当社は介護保険制度が始まった2000年より、一貫して介護事業を通じてリハビリテーションを提供してきました。 以来常にサービスの改善に取り組んでおります。 当社が積み上げてきた介護事業の実績と、豊富な改善体験、現場で培ったノウハウを基に、加盟店様をサポートさせていただきます。 また、特にサービス開始にあたっては、申請や営業などの様々な場面でサポートいたしますので、介護事業が初めてというお客様にも安心してスタートしていただけます。

ポシブル開設の流れ
デイサービス事業所の開設までの流れは以下のようになります。
開設前支援
-
-
- 指定申請サポート
行政提出用指定申請スケジュール提案、指定申請書類作成支援 - 採用活動支援
webでの面接参加 - 物件選定支援
開店地域の提案、現地調査と確認、平面図の作成 - 開設備品の調達支援
リハビリ機器、什器の調達支援 - 体験会開催支援
講師の派遣、体験会開催資料の提供 - 業務支援ソフトの導入
各種計画書の作成に使用するソフトウェア
- 指定申請サポート
開設後支援
- 事業所運営指導
-
- サービス提供に関する指導
- 情報管理、運用に関する指導
- 事業所運営全般に関する指導
- リハビリ機器、什器の調達支援
- クリーンネス管理、安全衛生に関する指導
- 症例検討会
- サービス提供に関する指導
- 営業指導
-
- 利用者募集に関する指導
- 広告宣伝に関する指導
- 利用者募集に関する指導
- 事業所経営指導
-
- 収支シミュレーションの作成、人件費・諸経費管理に関する指導
- その他加盟者の事業所運営上必要な指導
- 収支シミュレーションの作成、人件費・諸経費管理に関する指導
- 研修
-
- サービスブラッシュアップ研修
ポシブル本部にて、サービスの提供や営業に関する活動を確認 - webラーニング
web上でポシブルのサービス提供に必要な知識を学習 - レッドコードプログラムの配信
レッドコードを使用した運動についての動画や解説を配信 - ポシブルエビデンス
国内・外の論文などについてレビューを配信 - ポシブルニュース
介護保険に関するニュースやFC店舗の紹介、ポシブル本部からの連絡などを配信
- サービスブラッシュアップ研修